目次
舞妓さんちのまかないさん 最新話 第100話のネタバレと感想を紹介します!2019年1月23日発売分です!
舞妓さんちのまかないさん 最新話 第100話のネタバレと感想を紹介しますね!
2019年1月23日発売分です!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
『舞妓さんちのまかないさん』2巻
小山愛子 小学館
手作りのご飯の美味しさは特別。16歳のキヨちゃんは舞妓さんのご飯を毎日作っています。美味しい家庭料理は最強だと思うんです!1巻は親子丼、2巻は唐揚げが食べたくなりました(ひら pic.twitter.com/uecF63xVfv— 明正堂書店アトレ上野店コミックお知らせ (@meishodo_comic) 2017年7月18日
舞妓さんちのまかないさん 最新話 第100話のネタバレは?
修学旅行で青森から京都へやって来た幼なじみの健太くん。
観光客でごった返す中、同級生と一緒に観光地を回っているようです。
今回キヨちゃんやすーちゃんたちに来る事は連絡しておら、大雑把に何とかなると思って出てきてしまったようですね。
京都は人が多いのも事実ですが、日本人だけではなくて外国人がメッチャ多いんですよ。
キヨちゃんに淡い想いを抱いている健太くんは、キヨちゃんに一目会いたいと思っていました。
当然ですが京都ってそこそこ広いんですよ。
健太くん、そういう所は甘いわ!(。-`ω-)―3
同級生たちと一緒にハンバーガーショップに入ります。
青森ではイオンまで行かんとないようで、地域差がありまくりますね。
ちなみに京都名物は四条河原町歩いてたら結構ありますよ。
他県の方は関西のおうどんでも良いかもしれませんね。
ハンバーガーショップから外を見ていた健太くんはキヨちゃんらしき人物を見かけます。
ただ見失ってしまったため、見間違えだと思い込むのですが、当人こけちゃったみたいですね(笑)
一緒の班の女子が行きたいところがあるから付き合ってとお願いされますが、仕方なく一緒に付き合う事にしました。
街中を歩いているとロンドンヤのロンドン焼きを見つけ1個購入します。
回転焼きっぽいものらしいのですが、関西在住の私でも食べた事ないです。
健太くん曰く美味しいらしいですね。
女子達が行きたがっていた場所は、恋みくじで有名なお寺さんでした。
階段や景色、水占いなので恐らくパワースポットで有名な貴船かと思われます。
女子達は恋みくじをしたがりましたが、健太と一緒に来た男子学生も俺もしたいと言い出しました。
どうやら同じ班の子が気になるみたいですね~!(*´Д`)
1人だけだと気まずいからという事で、健太くんも無理やり一緒にします。
ちなみに健太くんの水占いみくじには待ち人来ずとなっていました(笑)
確かにキヨちゃんには会えていませんでしたしね。
そんな事もあるよ~!(笑)
舞妓さんちのまかないさん 最新話 第100話の感想と考察
貴船神社がまさか出てくるとは思わなかったわ。
あそこは私も親友と一緒に行った事があり、恋愛でも有名ではあるのですが正確には復縁の恋とされています。
他には水神の神様だそうです。
ここは不便な所ですが、実はちょっと怖い所でもあるんですよ?
貴船神社に行く途中、丑のごくまいりという呪いの人形が木に打ち付けられています。
当時の女性は恋敵を呪うために、呪いの人形を打ち付けたみたいですね~(笑)
健太くんたちは時期的に夏場に行ったから良いと思いますが、貴船神社は冬場はめっちゃ寒いので注意して下さいませ。
私は貴船神社に水神の加護を得てしまったのか、えぐいくらいの雨女と化してしまいましたわ(笑)( ;∀;)
最後まで読んで頂きまして有難うございました。