壁ドン! 最新話 第8話のネタバレと感想を紹介します!2019年2月18日発売分です!
壁ドン! 最新話 第8話のネタバレと感想を紹介しますね!
2019年2月18日発売分です!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
月曜日はスピリッツの「壁ドン!」が読めるから嬉しいわぁ〜❤️今週号は土曜日発売だったけど❤️内容も当然なんだけどタイトル最高よねぇ〜❤️壁ドン!って❤️全ての壁を代表して感謝申し上げるわぁ〜❤️❤️❤️ pic.twitter.com/146JvrdCJN
— ボル姉さん (@boruneeeeeesan) 2019年2月11日
壁ドン! 最新話 第8話のネタバレは?
スポーツクライミング部のコーチ環奈は、知事帳から強豪校である有明洲海との対抗戦は勝てないと報告していました。
他の教員から公明を背負う以上負けは認められないと言われます。
しかし、あくまでも今回は選手に質の高い経験をさせるための試合でしかありません。
「校名うんぬんみたいな下らないプライドやめてくれます?」
ざっくりと老害って言っちゃってますからね(笑)(+_+)
環奈は素っ気ない態度で理事長室を出ていき、スポーツクライミング部へと行きました。
サルが会心に何かを怒っています。
どうやら数日前、中学時代の同級生である海老沢に会ってからというもの、指の皮が裂けるまで練習をしていたようです。
うへぇ…痛そう。( ゚Д゚)
会心の手の状態を見た環奈は登姫から接着剤を借り、会心の手に塗っていきます。
作中で使用されているのは普通の接着剤ですが、本来はちゃんとした薬用の接着剤がありますので、リアルではそちらを使用してくださいね~(笑)
私は薬用の接着剤を使ったことがあるのですが、めっちゃ痛いですよ。www(´;ω;`)ウゥゥ
無理やりしたことを怒られると思っていた会心でしたが、菅んあは限界まで挑もうとしたことに意義があると認めてくれたようです。
帰りにスポーツクライミング部3人で公園に寄って、会心がめちゃくちゃした原因である海老沢について話していました。
会心自身、海老沢に嫌われていたことに気が付いていたみたいですね。
嫌われていた理由は分からないにせよ、時間が経っているので元に戻ったのではと考えていたみたいです。
会心って前向きで尊敬できるよなぁ…。(*´▽`*)
翌日、有明洲海高校の設備の良さに圧倒されるメンバーでした。
ボルタリング部は野外に設置されているようです。
3人を海老沢が出迎えてくれましたが、相変わらず会心のことを忘れたふりをしています。
そんな海老沢に対し、今日でクライマーの大野会心だと覚えてもらうからと宣言しました!!
壁ドン! 最新話 第8話の感想と考察
会心は本当に強い子ですね。
こういう子はスポーツするに辺り、必要な精神を持っています。
素晴らしいことではあるけど、海老沢は爽やかな顔して心が小さいですな~。(*´ω`*)
会心に宣言された時、めちゃくちゃ憎しみの表情浮かべてやんの。(笑)
忘れたって言うてるのに、嘘つきやなあ。
強豪校のメンバーは五輪を目指すという会心達を快く思っていないようです。
うふふふふ、こういうやつらをけちょんけちょんに出来たらメチャクチャおもろいやろうなぁ…(笑)(*^▽^*)
最後まで読んで頂きまして有難うございました。
いらない本を売ってお小遣いにしませんか?
↓
本・古本・コミック・DVD・CD・ゲームを高価買取!ブックステーション