目次
寄宿学校のジュリエット 最新話 第95話のネタバレと感想を紹介します!2019年3月6日発売分です!
寄宿学校のジュリエット 最新話 第95話のネタバレと感想を紹介しますね!
2019年3月6日発売分です!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
寄宿学校のジュリエット12巻、明日15日発売です。今回は遂に犬塚が表紙!ロザリオ貰って少し照れてます。是非1巻と並べてみて下さい~よろしくお願いします pic.twitter.com/hX6r5iqEjx
— 金田陽介@12巻発売中 (@yousukekaneda) 2019年2月14日
寄宿学校のジュリエット 最新話 第95話のネタバレは?
新旧監督生が模擬試合で激突し、圧倒的優勢の3年生に対し2年生が反撃を成功させました!
「藍瑠様の視覚から近づきボールを奪う…ナイスコンビネーションです!」
実況役である犬塚の妹分の朱奈が、犬塚とペルシアの連携を褒めてくれます。
「や…やるじゃないかペルシア…」
犬塚の親友の蓮季も、ペルシアのことを認めてくれました。
喜んでばかりいられません、3年生白猫側の監督生たちがカウンターを警戒し、防衛体制を整えます。
しかし犬塚の兄である藍瑠のみ、ペルシャの狙いがカウンターではないことに気が付きました。
「回り込んでゴールに向かう気だ!」
そう、ペルシャと犬塚の狙いはカウンターではありません。
確かにそのまま一直線で向かう方が早いのですが、今人数が密集している状態を考えると回り道こそが近道になるのです。(ジョジョ風(笑))
「うまく示し合わせたようだな…露壬雄(犬塚)!」
藍瑠は犬塚を褒めると、ペルシアの提案であると明かします。
愛の力とか野暮なことではなく、ちゃんと連携を取れるのはお互いのことを理解しているからでしょう。
犬塚自身今回のエキシビションの思惑にやっと気が付いたと話します。
「ほぅ…ならば示してみせろ!」
藍瑠は容赦なく犬塚を押し倒しました!
※ダリア・ウォールは学園全体を使用したラクビ―的なものなので、相手を押すのは有りとみなされます。
蓮季が、心配して犬塚に駆け寄ってくれたのですが、犬塚はみんなに言伝を依頼しました。
3年監督生が2年監督生全員いないという異変に気が付き、近くにいるはずだから探そうということになります。
そのころ2年監督生全員は犬塚によって、雑木林の中に集められていました。
突然呼ばれたことに白猫寮のスコットを不満を隠せません。
犬塚は、みんなに話をします。
「このままじゃダメなんだ勝つにはチームワークを高めないといけない!」
犬塚自身、今の自分達は先輩たちに手も足も出なかったと話します。
残念ながら今現在の個人の力量ですと、とても勝てないことを悟ったのです。
チームワークで戦うことは大切なんですよ。(。-`ω-)
「チームなどと一括りにされてはいるが白猫と黒犬の間にチームワークなんて存在すると思うか?」
スコットは、まだ白猫と黒犬の関係をぬぐい切れないようです。
確かに、以前の選挙戦によって犬塚、ペルシアの関係性は認められました。
しかしスコットの言う通り、いままでいがみ合ってきた分そんな簡単に割り切れるものではないと話します。
スコットの話に口をはさみませんでしたが、一番両者の被害にあってきた怜音が複雑そうな顔をしていますね。
何とか説得しようとする犬塚でしたが、王姉妹に見つかってしまい、ボールを所持しているペルシアに襲い掛かろうとしています!
先ほどまで意義を唱えていたスコットでしたが、犬塚の案に乗ると言ってくれます。
「だから…おとりになれ犬塚!!」
は?(笑)( ゚Д゚)
スコットは王姉妹めがけて犬塚をぶん投げました!!
作戦は成功しますが、3人とも軽いけがを負い、犬塚はバタンキューしてしまいます。
「さあペルシア様!チームプレイで生まれたチャンスを活かしましょう!」
当然ですが、ペルシアからはチームプレイに関して疑問を持たれ、犬塚の親友である蓮季は怒っています。
スコット、お前…1から人間やり直してこい!(笑)(;´Д`)
無事に雑木林を抜け出しましたが、3年監督生のレックスが待ち構えており通せんぼをしてきました。
ペルシアからボールを受け取った蓮季は、スコットを踏み台氏にレックスを突破します。
蓮季、ありがとう!!!(笑)(*´ω`*)
しかし、上手く行ったのはいいものの同じ監督生であるアビが
「ボールをよこせ!」
と、言っており、更にスコットもチーム内でいがみ合いを始めます。
その様子を見た藍瑠は怒り、現在ボールを所持しているスコットに攻撃を加えようとしました。
が…、まさかの犬塚が登場し、かばってくれました!!!
「スコットの言った通り…オレたちは仲良しでも友達でもねぇ、急にチームワークなんて歯がゆいのもわかる」
しかし、自分達は同じ監督生だからみんなの手本になれるようにと話します。
良い感じでしたが、3年監督生のケットにボールを奪われてしまいました。
形勢は悪化したものの、ギャラリーはみんなのことを応援してくれます!
そのお陰でみんなの目の色は変わり、覚悟が決まったようですね!!(*´ω`*)
いらない本を売ってお小遣いにしませんか?
↓
本・古本・コミック・DVD・CD・ゲームを高価買取!ブックステーション
寄宿学校のジュリエット 最新話 第95話の感想と考察
ギャラリーから声援をもらっていましたが、スコットのみ悪口を言われていました。(笑)
選挙戦妨害をしていた怜音ですら激励されていたというのに、まさかの暴言に笑えましたね!(≧◇≦)
チームワークというのは現実世界でも、とても重要なものです。
個人プレイなら良いのですが、団体競技で個別でやっていると当然勝つことはできません。
犬塚、ペルシア両名はそのことを理解出来ていましたが、他のメンバーは出来ていない者もいました。
さて、次回がどう動くのでしょうね!?
最後まで読んで頂きまして有難うございました。