魔王城でおやすみ 最新話 第139話のネタバレと感想を紹介します!2019年3月6日発売分です!
魔王城でおやすみ 最新話 第139話のネタバレと感想を紹介しますね!
2019年3月6日発売分です!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
本日2月18日「魔王城でおやすみ」10巻発売です!
今回は姫が前髪を切りすぎたり
ポセイドンと姫がデキてる疑惑が出たり
魔王のパパに会いに行ったりします。またもおまけが24p!
本編ではすっ飛ばした旧魔王城修復時の様子も収録。
特典二種もかわいいのでよろしくお願いします~! pic.twitter.com/2zllc5SYP0— 熊之股鍵次🍵 (@kuma_pomu) 2019年2月17日
魔王城でおやすみ 最新話 第139話のネタバレは?
姫の憧れのアスリートのライコウ選手が勇者パーティーに入り、姫を連れ戻しに来るというニュースは魔王城中の魔物を不安にさせていました。
そのことを未だに知らない姫には耳に入れるなと魔物たちの間で暗黙の了解になっています。
「クソ…姫があんなイケメン野郎に靡くなんて!」
魔物たちが嫉妬しているのはライコウ選手がイケメンであると勘違いしているからですが、歴とした女性ですよ~?(笑)(*´ω`*)
しかし、そんな中、ライコウ選手の知らせを喜ぶものが1人だけいました。
その名はナーミエというコックの男性です。
魔王城に潜みながら3つの顔を使い分ける人間と魔物のハーフ、そしてトリプルフェイスだったのです!
ちょっと待て、この設定とナーミエの浅黒い肌と顔立ちと髪の毛の色って、まさか名探偵コナンの安室透じゃね?(笑)
ナーミエはハーフではありますが、人間側の味方です。
「しかし何故ライコウ殿は今になって加入したんだ…誰かの差し金では?」
人間側の味方ではありますが、敵に人質に取られているスヤリス姫に対して、めちゃくちゃ買いかぶっていました。
思いっきり勘違いしているナーミエは魔物がはけた隙を狙い、何が狙いなのかと聞いてみようと考えています。
「茶碗蒸し3つくださいな。」
「姫、ライコウ殿の件は貴女が…」
2人共、何を言ってんだ的な感じになってしまっています。
ナーミエ的には茶碗蒸しを3つ注文したのは、YESという意味かと勝手に想像したようです。
いやいやいや、勘違いにもほどがありすぎ!(; ・`д・´)
「…ライコウ?今この人ライコウって言った?」
姫はライコウ選手の話題だと思っているのですが、どうやら勘違いでライコウのファンだと思ったようです。
普通なら姫と同じ考えをするとは思いますが、姫の笑い方が悪党みたいでしたので、ナーミエは深読みしてしまいます。
「!!…また表情がけわしくなったー!!」
姫は笑い方が下手くそなのか分かりませんが、どう見ても薄ら笑っているようにしか見えません。(笑)
ただ、男性ファンは珍しいとは思っているものの、同じファンであることを喜んでいるだけでした。
その笑顔のまま、親指を立ててグッドポーズするのはどうかと…姫よ。www
今回、珍しくいつものドレスではなく、黒づくめのドレスでした。
マジ待って、これ名探偵コナンの黒の組織意識してるやろ!!( ゚Д゚)
ナーミエ的には、これから魔物たちを倒すための喪服だと勘違いしているようですね。
姫は席について茶碗蒸しを堪能しました。
ずっと、恐ろしい姫だと勘違いしているナーミエは、どんな作戦を企てているのか気になって仕方ないようです。
「姫はライコウ殿に一体何をさせようとしているんだ!?」
「枕にサインとか……して欲しいなー……」
だそうですよ。(笑)
仲間がいることを知り、ライコウ選手の話をしたいと考えた姫はナーミエに
「どこまで知っているのか?」
と、問います。
またもや、ナーミエは深読みします。
ファンだと思い込んでいる姫的には魔界では情報が少ないため教えてあげようと思ってくれたみたいですね。
「いえ…ほとんど何も知りません。」
機密情報だと思っているので、当然知らないでしょう。
姫が情報を教えてくれると、受け止める覚悟でしたが、その時初めて盛大に勘違いしていたことに気が付きました。
姫的には話せて満足出来たようですが、ナーミエはまだまだ魔王を倒すために策を練っていると思っているので完全に誤解は解けていません。
「も~~ちょっと、カッコよくトリプルフェイスができない者かなぁ…?」
ナーミエは、サンデーを読んで勉強していますが、まだまだ遠いようですね。(笑)
いらない本を売ってお小遣いにしませんか?
↓
本・古本・コミック・DVD・CD・ゲームを高価買取!ブックステーション
魔王城でおやすみ 最新話 第139話の感想と考察
コナンの安室透、めっちゃ人気ありますよね。
時々、連載されいるのですが女性ファンが圧倒的に多いみたいですよ~。(≧◇≦)
私の従姉妹がめちゃくちゃハマり、ぬいぐるみだけではなく、抱き枕か何か欲しいと言っていたのは焦りましたね。(笑)
コナン本編より人気が高いらしく、私も何度か『0の日常』読んだことがありますが、平和的で良いですね~~!
しかし、ナーミエは勘違いが多いので、とても探偵には向かないでしょう。
全く関係ないけど、姫茶碗蒸し3つとか、マジで焦るわ~(笑)
最後まで読んで頂きまして有難うございました。