目次
漫画音痴なあなたに!恥ずかしくて、今さら聞けない僕のヒーローアカデミアを紹介します!
今さら聞けない僕のヒーローアカデミアを紹介しますね!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
コミックス22巻の表紙が到着しました!本編同様、表紙でもA組&B組の面々が躍動!裏表紙にもB組女子が登場!発売は2月4日!お楽しみに!! pic.twitter.com/F4jqGmPFpL
— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) 2019年1月24日
今さら聞けない僕のヒーローアカデミアとは?
現在、週刊少年ジャンプで連載されている僕のヒーローアカデミアとは週刊少年ジャンプの作品の中でも特に人気の作品です。
そんな人気漫画の僕のヒーローアカデミアは、昨年は劇場版が公開されました。
この僕のヒーローアカデミアは、ざっくり言いますと王道ヒーロー物+アメコミ映画が好きな方に物凄くおすすめですね。
個人的には、週刊少年ジャンプの作品の中でもone-pieceを抜いて面白い作品ではないか?と思いますよ。(*´ω`*)
男女共に人気の僕のヒーローアカデミアのあらすじや見どころを紹介しますね!
今さら聞けない僕のヒーローアカデミアのあらすじは?
僕のヒーローアカデミアの世界は個性と呼ばれる超能力を、生まれつき持った者ばかりで一般市民でも個性を持っています。
主人公は緑谷出久(みどりやいずく)という少年です。
彼は生まれつき何の個性を持たなかったため、幼なじみの爆轟勝己(ばくごうかつき)に「デク」という不名誉なあだ名を付けられていじめられていました。
そんなある日、憧れのヒーローのオールマイトと出会います。
デクくんはオールマイトの力を継承し、本格的にヒーローになるためヒーローアカデミアに入学するという、あらすじです。
僕のヒーローアカデミアの作品の個性って?
デクくんがオールマイトから受け付いだ個性は、ワン・フォー・オールという能力でパワーを強くする力です。
他には、爆破、無重力、エンジン、半冷半燃などの能力があります。
デク君の能力は生まれついての物ではなく、継承型のものであるので簡単に扱えるものではなく、身体への負担はあまりにも大きすぎました。
僕のヒーローアカデミアの見どころは?
僕のヒーローアカデミアは週刊少年ジャンプの基本に基づいた作品と言っても過言ではないでしょう。
努力・友情・勝利という3要素が揃った面白い作品ですね!
最近の週刊少年ジャンプの主人公は、ほとんどが努力・友情・勝利などくそくらえと言うほどの人物もいましたからね…。(笑)
特に銀魂とか(笑)( *´艸`)―3
無個性だけどオールマイトに出会い師弟関係となったことで、努力をして個性をものにし、時にはヴィランと戦い傷つき勝利して成長していくというものです。
私は週刊少年ジャンプを読んでいて、続きが気になると思えるのは、僕のヒーローアカデミアくらいでしょうね。
連載初期は個性を上手く扱えず、身体がボロボロの状態になってしまうことが多かったデク君でした。
しかし、自身の努力と周りのアドバイスもあり、少しずつ能力を使えるようになってきています。
僕のヒーローアカデミアという作品自体がアメコミを意識されているらしく、そこがまた面白いんですよねぇ!
地味に面白いのが、他の生徒の名前が普通ではない所でしょう。
デク君だけ、まだ普通じゃね?(笑)
いらない本を売ってお小遣いにしませんか?
↓
本・古本・コミック・DVD・CD・ゲームを高価買取!ブックステーション
僕のヒーローアカデミアは大人も子供も是非読んでほしい!
私の周りに結構、僕のヒーローアカデミアを読んでいる方が多いんですよ。
若い女性も含まれているのですが、面白くて見てしまうということですね。
実際に、僕のヒーローアカデミアは手本になる漫画と言っても過言ではないでしょう。
今現在、主人公がチート級の能力を持った人が多いのですが、僕のヒーローアカデミアは地道に努力して頑張る姿が美しいんですよ。
泥臭いかもしれませんが、これはこれで十分ありでしょう!
1人くらい最初から何の能力もなく、努力して上手く行くやり方があっても良いと思うのですよ。
現実世界とリンクしている所があると思えませんか?
決してイケている訳でもないし、地味だし臆病者でもあるけど、基本的にヒーローなんてそんなものですよ。
アメコミヒーローと言いましたが、マーベルヒーローに近い感じがありますね。
マーベルヒーローのキャプテンアメリカも、デク君と能力の授かり方は微妙に近いです。
僕のヒーローアカデミアのまとめ
僕のヒーローアカデミアの物語は徐々に佳境を迎えてきていますね。
因縁のオール・フォー・ワンが少しずつ明らかになってきています。
しかし、まだまだデク君を含め、他のヒーローアカデミアの生徒たちは発展途上であるため不安定です。
実践を摘みつつ、ヴィランと戦うことが優先ですね。
本当に、この僕のヒーローアカデミアだけは週刊少年ジャンプの編集者の意向で変な終わり方をさせないでほしいですね…。
そこだけが怖いんですよ~~!!(≧◇≦)
最後まで読んで頂きまして有難うございました。