目次
FIRERIBBIT 最新話 第11話のネタバレと感想を紹介します!2019年3月13日発売分です!
FIRERIBBIT 最新話 第11話のネタバレと感想を紹介しますね!
2019年3月13日発売分です!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
ひらかわあや先生の新連載 期待大✨#ひらかわあや #FIRERABBIT#少年サンデー新連載 pic.twitter.com/mcFtvGuWWa
— あると (@R1525_k17) 2018年12月30日
FIRERIBBIT 最新話 第11話のネタバレは?
24時間勤務後、ようやく初日を終えたまひろは精神共に、くたくた状態でした。
「兎原は2部制だから、次の当務は今から24時間後だ!」
水島に言われ、気を抜かないようにするまひろですが、消火活動がなかったのでほっとします。
※2部制というのは職員を2つのグループに分けて働くというシステムです。
1日働いたら次の日はお休み、このサイクルを過ごしたら週休はお休みという感じですね。
実際の消防隊も、こんなサイクルですよ。(*^▽^*)
まひろに付きまとっている幽霊の天道は何して遊ぶ?と聞きますが、さすがに24時間勤務していたのでそんな体力はありません。
おじさんの家に戻り、お仏壇で線香をあげているおじさんに声をかけます。
「どうだった?消防士生活1日目」
「僕に対してイベントが多すぎました」
素直にキャパオーバーであることを伝え、相当へろへろだそうです。
まひろも、お仏壇に手をそえます。
お仏壇の写真に写っているのは、まひろのご両親ですね。
何故か幽霊の天道さんまでお仏壇におがんでいます。
天道さんも、まひろのご両親に報告したいみたいですね。
「…ユーレイが仏壇おがんでる…」
まひろも違和感を感じていましたが、幽霊だから会いに行けば良いじゃん。(笑)( ゚Д゚)
その姿を見たまひろは、天道さんのお墓がどこにあるか聞きます。
「一応…天道さんにも初出勤無事に終えたってコト、ご報告しようと思いまして」
霊体の天道さんとは一緒にいるものの、お墓参りを兼ねているので大福を備えてあげようとします。
天道さんの墓にまで行くと、突然まひろの様子がおかしくなりました。
「まさか…オレ以外の霊も見えて…?」
それはないでしょ。(笑)(; ・`д・´)
それだったら日常でも見えてるでしょ。
まひろの様子がおかしくなった理由は、まひろの先輩生前天道さんの同僚でもあった月ヶ瀬小隊長でした。
まさかのフード付きのうさ耳フードに、まひろが突っ込んでいます。
良い年齢の男性がキモいぞ!(笑)
月ヶ瀬小隊長は天道さんのお墓詣りに来たようですが…。
ドゴォ!!!
「えーーーーー!!!」
何故か、月ヶ瀬小隊長は天道さんの墓をグーパンします。
マジか!( ゚Д゚)
「殴った…墓石殴ったよあの人!!」
「神や仏をも恐れぬ所業…!!」
まひろと天道さんは、めちゃくちゃ衝撃を受けています。
自分の相棒だと思っていた人物にお墓を殴られてしまったので、天道さんは泣いていました。
まさか嫌われているのか?と思ったのですが、寂しそうな月ヶ瀬小隊長の横顔を見て、まひろは何となく察します。
天道さんは、まひろを助けるために命を落としてしまいます。
そのことを知らない月ヶ瀬小隊長たちには、一応歓迎はしてやるということで兎原第1小隊に迎えられました。
帰ろうとしていた月ヶ瀬小隊長を呼び止め、まひろは天道さんのことを話そうとしましたが…突然胸倉をつかまれます。
「黙れ。それ以上喋るな!」
まひろは月ヶ瀬小隊長は何かを感づいている?と思い始めます。
「アイツは…馬鹿だから死んだ。それだけだ。」
冷たい言葉を言い残し去って行きますが、まひろと天道さんがお墓を見ると月ヶ瀬小隊長お手製のケーキがおかれていました。
何だかんだ言って、大切な存在だったのでしょうね。
後に『迷宮寺の大火』と呼ばれる大火災で、まひろと月ヶ瀬小隊長が対立してしまうこととなります…。
FIRERIBBIT 最新話 第11話の感想と考察
消防士さんはめちゃくちゃ大変な仕事ですが、普通の夜勤ではないため生活リズムが、結構、狂うそうですね。
夜勤がある勤務は珍しいことではないのですが、1日働いて1日休むという大変な勤務です。
これやれって言われたら、そうとうしんどいでしょうけど、慣れたら行けそうですね。
調べてみましたが、意外と休みは多いですよ~。(*´ω`*)
しかし墓に抹香をかけるという荒行は、かの天下人織田信成さまもやってはいましたが、まさかの墓パンチはあせりますよ。(笑)
最後まで読んで頂きまして有難うございました。