あさひなぐ 最新話 第336話のネタバレと感想を紹介します!2019年3月18日発売分です!
あさひなぐ 最新話 第336話のネタバレと感想を紹介しますね!
2019年3月18日発売分です!
あなたの極上のヒマつぶしに役立ててくださいね~!(笑)
RTしまくってすみません、今日だけお許し下さい…!
あさひなぐ29巻、是非読んでいただけると嬉しいです。 pic.twitter.com/2qNX75U6B1— こざき亜衣【あさひなぐ29巻2月末発売】 (@kozaki_ai) 2019年3月1日
あさひなぐ 最新話 第336話のネタバレは?
真春不在のまま、団体決勝トーナメント開幕しました。
将子ちゃんが無事に勝ち、次はさくらちゃんの試合となります。
「次鋒の紺野って子これまでにまだ一度も試合に出てない」
周りからはダークホースだと思われているようです。
自分の試合だと考えると、さくらちゃんは異様な緊張感に襲われ、自分に大丈夫だと言い聞かせます。
「ハラ決めろ!」
選手交代時、将子ちゃんから背中を叩かれ激励されます。
「団体戦出るの3か月ぶりとかだよね?」
後輩たちが、さくらの戦歴を考え不安になります。
実際、押されつつあり、皆心配になってしまいました。
「勝算もないのにやす子先生が私を投入する訳がないんだから…!」
さくらちゃん的には自分を試合に組み込んだのには、何か考えがると思っているようです。
確かに、さくらちゃんを投入したことには意味がありました。
「負けろノッポ。ド派手にバーーンと!」
やす子先生は全員、不安そうな顔で青ざめています。
これは嫌がらせでも何でもありません。
真春がいないことによって、全員の気持ちが試合会場の外に向かっています。
現実に引き起こすための起爆剤とさせようと思っているようです。
元々、気持ちが強くないさくらちゃんは、徐々に押されてきてしまい精神的にもダメだと考えてしまっています。
「怖がってる…」
試合を見ている野上先輩は、ダメな所が自分に似たと自覚してしまっていますね。
怖くて目をつぶり、相手の至近距離にまで接近してしまいます。
「バカ離れろ!間合いあんだけ稽古したろうが!!」
外野の将子ちゃんから言われます。
「どうしたチキン野郎…ヘバったか?」
相手は、さくらちゃんにしか聞こえないように挑発をしてきました。
それまで無理だと思っていたさくらちゃんでしたが、その挑発が功をなしたのか拗ねに当てることに成功させます。
「あらやだ、とっさに手が…」
無意識レベルだったみたいですが、怒りって良い起爆剤になるんですよね!
攻撃が成功したことによってさくらちゃんは、久しぶりに相手に当てたという感覚を思い出します。
そして相手の面に向かって更なる追撃を行いました!
「なんかハラ立つ顔してるんですよね、この人…」
挑発されたこともあり、さくらちゃんが面に向かって攻撃を仕掛けてるのはこういうことみたいですね。(笑)
お嬢様なのに、さくらちゃんってマジ毒舌です。(*´ω`*)
そういうの嫌いじゃないよ~、どんどんやれぇ!!
みんなの声援もあり、気力を取り戻したさくらちゃんは、相手に脛を当てることに成功させます。
「一本勝ち、勝負あり、二ツ坂高校!」
やす子先生の予想は大外れし、無事に勝つことができました!
試合を見に来ていた、さくらちゃんたちの両親は、娘の勝利によって失神してしまいます。(笑)
そんだけで失神とか凄いね。(´ω`*)
交代時、野上先輩からハラハラさせて!と言われてしまいます。
「でも、勝っちゃいました♡」
満面の笑みで戻って来たさくらちゃんは、自信満々そうにみんなの前に戻ります。
こういう展開は予想していなかったけど、まあ良いと考えるやす子先生でした。
次は中堅野上先輩の試合となります。
あさひなぐ 最新話 第336話の感想と考察
さくらちゃんは部長の立場ではあったものの、主人公の旭や将子ちゃんとは違いエース格ではありませんでした。
そのため後輩からも、めっちゃヘタレと言われていましたが、見事ジャイアントキリングをぶちかましましたね!
怒りによって冷静さを引き戻すことが出来るので、相手が挑発さえしなければ勝てたのに残念でしたな。(笑)( *´艸`)
挑発はやり方を間違えてしまうと、さくらちゃんのように起爆剤となりかねません。
しかし、勝利を目前としている相手は傲慢な気持ちになってしまうので、過信しちゃうんですよ。
次回は中堅野上先輩ですが、果たして勝てるのかどうか…!!
最後まで読んで頂きまして有難うございました。